





七宝焼きの紫陽花を真鍮でバングルにしました。
アジサイはシルバー950でできており、それに釉薬をかけて七宝焼きにしています。
花びらの淵はシルバーの輝きが淡く光り、青い色が涼しげです。
花びらと花びらの間に葉っぱを思わせる緑を乗せています。
涼やかな色合いですが、周りにある葉とバングルのフレームが柔らかい金色なので、肌なじみがよく、さらにアジサイを引き立てています。
腕に付けてみるとアジサイが手首に乗ったような感じになります。
とても可愛らしく、さりげなく個性的な雰囲気を演出します。
バングルの付け方
最後の写真をご覧ください。
手首の厚みが薄い縦方向から入れて、全部入ったら少しづつ回して飾りを手の甲の方に持っていきます。
大きさ
横内径 5.5㎝
縦内径 4㎝
開口 3㎝
(モデル手首周りサイズ 15cm)
お手入れ方法
真鍮は5円玉と同じ素材で、年数とともに金古美な色合いに変化していきます。
アンティークジュエリーのような色に変化しますので、その変化を楽しんでいただくの良いですし、輝きを戻したい場合は、酸性のクエン酸などで磨いていただくと真鍮の輝きが戻ります。
また、100均などで販売されている金属磨き、シルバー磨きのクロスなどで磨くのもおすすめです。
注意
七宝焼は金属に釉薬を塗って焼いたものです。
中身は金属ですが、表はガラスになりますので、落としたり、強く何かにぶつけると割れてしまう可能性があります。
お取り扱いにはご注意ください。