




真鍮のパイプをふんわり手首の側面に添うように曲げて、オニキスと組み合わせたブレスレットです。
手首の側面に添うようなデザインにしたことで、手首の表側にオニキスの飾りが来て、留め金が手首の内側に落ち着くようで、くるくる回りにくくなっています。
手に付けてみるとパイプ部分がやさしく手首を包むような感じなるので、まるでバングルをしているようなデザインになります。
オニキスはカットが施されていますので、動くたびにキラッと光ります。
留め金はカニカンです。
引っ掛けやすいようにアジャスターの丸カンは大きめに作りました。
また、カンが開かないようにすべてロウ付けして切り口を閉じています。
少しつや消し加工していますので、ギラギラしすぎない柔らかい輝きになっています。
真鍮は5円玉と同じ素材で、年数とともに金古美な色合いに変化していきます。
アンティークジュエリーのような色に変化しますので、その変化を楽しんでいただくの良いですし、輝きを戻したい場合は、酸性のクエン酸などで磨いていただくと輝きが戻ります。
100均などで販売されている金属磨きのクロスなどで全体を磨くのもおすすめです。
ついている石の種類によっては酸に弱いものもありますので、そうしたものはクエン酸によるお手入れは向きません。
酸に弱いものかどうか、ご自身でお調べになってお手入れしてください。
全長 19㎝ (17-19㎝調整可能)
材料
オニキス
真鍮
留め金は金属メッキ